共通ツール配管・継ぎ手関連

角紐

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

ユーティリティ設備

担当者からのおすすめポイント!

食品工場では、主に配管やタンクの温度低下防止、温度差による結露の防止、油などの固化防止目的でシリコンスポンジが導入されております。
1点から、貴社の機械に合わせたオリジナルヒーターを製作可能です。

多くの企業・教育・研究機関が当社のヒーターを選ぶには理由があります。
それは、シリコンラバーヒーターに特化した製造メーカーだからです。
1枚から大量生産まで、貴社のモノづくりをお手伝いいたします。

製品説明・スペック紹介

角紐タイプの断熱材です。複雑な形状の配管などに簡単に巻きつけることができます。

さらにご要望の多かった「白」「ダークグレー」の新色登場!
断熱材を目立たせたくない…景観に合わせたい…等、
より多くの場所でご使用いただきやすく断熱が可能になりました!

【特長】
圧縮の程度によりますが、一般的に200℃まで使用可能です。
耐熱200℃。両面テープ付きも選べます。
3種類のカラー:弁柄・白・ダークグレーより選べます。

【用途】
保温、断熱、凍結防止、耐熱クッション。

取り扱い企業

企業名
株式会社スリーハイ同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒224-0023 神奈川県横浜市都筑区東山田4-42-16
電話
045-590-5561
FAX
045-590-5571
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 配管・継ぎ手関連

10秒で着脱!工具レスの革新的クランプコネクション

【片手で10秒で着脱可能なクランプ接続、溜り部も完全に排除した高衛生構造!】 本製品は、アセプティック(無菌化)とユーザーフレンドリーを目的として開発されました。菌の発生を防止するためには、配管内に液や紛体がたまりにくい構造を持たせることと併せて、作業者がより洗浄・分解しやすい作業性の良さも重要となっております。本製品はこの2点を完全に満たす画期的製品となっております。 [アセプティック] 通常のヘルール接続と異なり、溜り部(デットゾーン)は全く存在しません。 [ユーザーフレンドリー] 片手でわずか10秒で着脱可能で、作業効率の大幅改善が実現できます。 スウィングパネルやタンクへの導入が特にお勧めです! [互換性] 日本国内で一般的なヘルールクランプ接続(IDF)にご対応します。 また、ASTM A269/A270, DIN 11850, ISO1127, ISO2852, SMS3008にもご対応します。 [まずは....] 本製品は、”これまでにない簡単な着脱を実現する製品”のため、文面や写真ではその特徴を十分に伝えきれない製品となっております。ご興味をお持ちいただいた方は、是非以下のフォームからお問合せ下さい。 《用途》 従来のサニタリ―クランプを使用されている環境であれば、ご使用頂くことが可能です。タンクやスィングパネルへの導入が効果的です。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 省スペース
  • 生産効率改善
  • 共通ツール
  • 配管・継ぎ手関連

Type2036 ロボラックス (ダイヤフラム多方弁)

【独自のアクチュエータ構造を採用することにより、1台で4方向のまでの制御が可能なダイヤフラムバルブです。ステンレス製ボディ採用】 Type2036 ロボラックスは、多方向ダイヤフラム弁です。1台のバルブで、最大4方向までの制御が可能です。複数台のバルブを1台に集約することにより、バルブ間のコンタミの減少による、プロセス液のロスを最小限にすることが可能です。また、省スペース化も同時に実現できます。 ステンレス製ボディを採用しているため、焼き付け塗装の様な経年劣化による錆の心配はありません。 《仕様》 作動形式 : 常時閉(NC)、常時開(NO) 口径 : 4A ~ 50A 接続 : 11A ~ 50A( 突合せ溶接)、ASME クランプ、Tri クランプなど 本体材質 : ステンレス、PP、PVDF ダイヤフラム材質 : EPDM、PTFE など各種 流体温度 : 最高130℃ 流体圧力 : 0 ~ 0.8MPa (口径による) 操作圧力 : 0.6 ~ 1.0MPa (0.4MPa 仕様 特注可) その他ご不明な点は弊社までお気軽にお問い合わせください。 《用途》 ロボラックスを使うと、2種類の液種の混合を最小限に減らすことができます。 ・CIP/SIP 時間の短縮、総液量の減少、またそれらに伴う生産性の向上 ・コンタミとなる原料(液体) の減少 。原料価格が高い場合には、コストダウン効果もさらに大きい ・配管(チーズ、ティーなど含む) の減少、また、それに伴う工事コスト/ 期間の縮減 ・バルブ点数の減少に伴い、設置面積(容積) の減少、特にタンク周りの多数のバルブを集約することにより、タンク周りの配管をシンプルに

解決できる課題

  • 品質向上
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 配管・継ぎ手関連

ETPブッシュ(ハイドロ方式)

独自のハイドロ方式(油圧式)がボルト1本の結合を実現 軸とハブの結合を圧力媒体によるハイドロ方式で実現し、 キー結合による欠点や難点を一挙に解決しました。 軸とハブの加工公差は一般的なはめあい公差で特別な仕上げが必要なく、 回転方向、軸方向いずれの位置決めも自由に行えます。 さらにハイドロ方式独自のボルト1本締めが作業工数を大幅に削減します。 1本のボルト取り付けが可能な上、同心度0.006mmを満足するETP-Tを初めとして さまざまなバリエーションを用意しています。 ※ETPはETP Transmission AB の登録商標です。 <製品の特長> 特長① 簡単で正確な位置決め 特長② 省スペースを実現 特長③ 高い同心度 特長④ 確実でスピーディな取り付け <用途> 途工作機械、ポンプ、成型機、印刷機械、パレタイジングロボット、各種冶工具 <カスタマイズ> ・スリッターナイフホルダーへの応用 ※画像2枚目 ・ギア一体型への応用 ※画像3枚目 ・ご要望に応じたスリーブ長さに対応 ※画像4枚目 ・保持用冶工具への応用 ※画像5枚目 ・座グリ穴やタップ穴の追加工 ※画像6枚目 ・Dカット形状への応用 ※画像7枚目

解決できる課題

  • 品質向上
  • 生産効率改善

関連キーワード:

水道 排水 管 トーステ ダイヤフラム バルブ 食品 規格 シール パッキン シリコン ゴム 軸 継手 軸 接手 軸 継手 カップ リング 超 高圧 機器 自動 溶接 機 配管 配管 自動 溶接 機 エアー 継手 ステンレス パイプ ジョイント チューブ 継手 ポリエチレン 管 継手 エアー 配管 継手 油圧 継手 油圧 配管 継手